imp_img01
Visitor's Voice
お客さまの声

こちらでは実際スターチップ製品をご使用になっているお客様の声を掲載しています。

ぜひ御覧ください。

木原敏裕先生

木原先生

インプラントの成功率は97%を超えると言われているが、インプラント治療を始めて20年以上が経過するとすべてのケースでうまくいっている訳ではなく、インプラント周囲炎や骨吸収を起こしているケースも見受けられる。

長年衛生士のクリーニングやまれにはインプラント撤去に遭遇することもあったが、最近ではこのピークチップが強い味方となってくれている。

歯肉辺縁での炎症であれば麻酔下でのクリーニングが可能であるし、骨吸収を起こしているケースについては歯肉弁を翻転し直視下でインプラントのラフサーフェイス面をクリーニングすることによって今まで不可能であったことが解消されたように感じる。

まだまだ経過期間は少ないが、これからのインプラントのメインテナンスには強力な助けになってくれると思われる。

 宮崎県 松井孝道先生

【インプラント トータル メインテナンス システム を用いたインプラントのメインテナンスおよびリカバリー処置について】

近年インプラント治療が一般的な歯科治療として定着してきた反面、いろいろな合併症も散見されるようになり、今後これらを解決していくことは我々の大きな課題であると思われます。インプラントの合併症に関する統計調査ではインプラント周囲炎は最も大きなインプラント合併症の一つであり、これを予防し未然に防ぐことは長期的に安定した予後を得るために必須となります。

このような観点からこのインプラント トータル メインテナンス システムが開発されたことは大きな福音であり、臨床で大いに期待できる強力な武器になると思われます。

本システムの大きな特徴としては新しく純チタン製の超音波スケーラーのチップができたということです。これまで純チタン製の超音波スケーラーチップは発振数や強度の問題から製品化が難しく臨床で使用することはできませんでした。この純チタン製のチップを用いればインプラント周囲炎に罹患した純チタン製インプラントの除染にも使用でき、治療のオプションが広がります。外科的処置に入る前にインプラント周囲ポケットにこのチップを用いて除染を試みることも可能となります。

またピーク製のチップはメインテナンス時にインプラント表面を傷付けることなく容易にデブライドメントが可能となります。

このようにインプラントのメインテナンス期においてトータルにマネージメントできるキットとしてこのシステムは臨床的に有用なものであると思います。

 

豊岡市 中村利央先生

これでインプラントのメンテナンスを安心してできるようになった!

スターチップの超音波スケーラーを使用した時の感想である。

インプラントがもはや歯科治療にはなくてはならない存在となり多くの患者様がその恩恵を受ける一方、その負の面であるインプラント周囲炎の問題も今後増加してくることは容易に想像できる。

しかし重度のインプラント周囲炎になる前に、メンテナンスの段階でアプローチをするには、歯周病と同じく超音波スケーラーが有効であるのは間違いないであろう。
ところが、従来の超音波スケーラーはチタン製でないために、インプラントのチタン表面への異種金属による汚染が懸念された。
しかしスターチップのチタン製超音波スケーラーを使用することで安心してインプラント表面のデブライドメントができるようになったのである。
しかも、この1つのシステムで通常のインプラントメンテナンスから、重度のインプラント周囲炎のオープンフラップ手術まで対応が可能となっているのは使用者からすればありがたいことである。使い方も従来のスケーラーと同じように使うことができる。
ただ、術者が天然歯の歯根形態とインプラントフィクスチャーのスレッドの形が全く違うものであるということを認識しなければならない。
つまり、フィクスチャーのスレッド形態に合ったスケーラーの動かし方をする必要があるということである。

チタン製超音波スケーラーが今後のインプラントのメンテナンス方のスタンダードの1つになることは間違いないと思われるが、インプラントであるが故のスケーラーの動かし方のスタンダードを術者も学んでいく必要があると思われる。

スターチップのスケーラーの形状はそれをやりやすくしてくれている。